神戸ならではの特別体験を提供する<br>「神戸のとびら」×「神戸建築祭」<br>「鳥瞰図絵師 青山大介さんの解説付き明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールド貸切ツアー」<br>〜販売開始〜

神戸ならではの特別体験を提供する
「神戸のとびら」×「神戸建築祭」
「鳥瞰図絵師 青山大介さんの解説付き明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールド貸切ツアー」
〜販売開始〜

 一般財団法人神戸観光局(以下、神戸観光局)が運営する、着地型観光プログラムのプラットフォーム「神戸のとびら」。「神戸建築祭 in 舞子・垂水・塩屋」と連携し、プレイベント「明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールド」の貸切特別ガイド付きツアーが10月1日(水曜)より販売開始する。
「明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールド」は、本州四国連絡高速道路株式会社が実施する土日はほぼ満席となる人気の体験プログラムです。今回はブリッジワールドを特別に貸し切り、橋の構造美や舞子の街並みを“鳥の視点”から紐解く貸切ツアー。特別ガイドには、神戸の街の変遷を「鳥瞰図(ちょうかんず)」という大きな視点で記録し続けている青山大介さんを迎え、解説を伺う貴重な機会となっています。

<鳥瞰図絵師 青山大介さんの解説で楽し 明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールド貸切ツアー>

概要

日程:11月12日(水曜)
定員:43名 
参加費:6,900円
内容:「明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールド」を特別貸切
   橋の科学館にて橋の構造等のレクチャー
   車道の下に設置された点検用車両等が通る管理用通路を歩きながら構造美を体感
   高さ約300mの主塔に塔頂し、神戸や淡路島を一望
   鳥瞰図絵師 青山大介さんによる特別解説

お申し込み方法
公式サイトの予約フォームからお申し込み
神戸のとびら公式サイト:https://kobe-door.feel-kobe.jp/
※電話、FAXでの申込受付はなし ※所定の期日以降はキャンセル料金が発生

問い合わせ先
一般財団法人神戸観光局 神戸のとびら担当:中辻、平鹿、俵
TEL:078-262-1916  FAX:078-230-0808 E-mail:kobe-door@kcva.or.jp
HP: https://kobe-door.feel-kobe.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/kobe.door

【神戸建築祭】について
神戸の歴史や震災の記憶を伝える、歴史的価値や文化的魅力のある建物を期間限定で特別に公開し、普段は見られない建築の魅力を体験できるイベントです。

「神戸建築祭 in 舞子・垂水・塩屋」
◇テーマ:神戸・西の別荘地へ ─建築がひらく、神戸の記憶─
◇主催:神戸建築祭実行委員会 ◇日程:11月30日(日曜)
◇開催エリア:舞子・垂水・塩屋(一部須磨)
神戸建築祭 公式サイト:https://kobe.kenchikusai.jp/

PRtimes

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次