ベルギーチョコレートブランド「BENOIT NIHANT(ブノワ・ニアン) 」
2025 年バレンタイン商品のご案内
〜新作のテーマは「アフロディジアック」(愛の妙薬)〜
株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:藤井 一彦)のグループ会社であるカネカ食品株式会社(本社:東京都新宿区、社長:福﨑 太)は、ベルギーのチョコレートブランド「BENOIT NIHANT(ブノワ・ニアン)」より 2025 年のバレンタイン商品を発売いたします。2025 年のバレンタインテーマは「Aphorodisiac/アフロディジアック」(愛の妙薬)です。ギリシャ神話の愛の女神アフロディテが語源になっており、カカオとスパイスの出会いから生まれた特別なボンボンショコラで“愛と官能”を表現しました。グランクリュのカカオと、サフラン、バニラ、コリアンダーシードなど、カカオ職人ブノワ・ニアンがこのコレクションのために特別に選んだスパイスを官能的なレシピで組み合わせました。スパイスとショコラの情熱的な出会いをお楽しみください。
予約開始日:2025 年 1 月 6 日(月)公式オンラインショップにて予約受付(1 月 27 日(月)より順次発送)
販売開始日:2025 年 1 月 8 日(水)
取扱店舗 :ブノワ・ニアン 銀座、公式オンラインショップ、全国催事場にて※表記価格は全て税込価格となります。
※一部、催事のみでのお取り扱いとなる商品がございます。催事での商品販売開始日は、各催事に準じます。
2025年バレンタイン商品ラインナップ
●「アフロディジアック」 (3 種 6 個入り)/3,456 円 <新商品>

・アナナス&カネルド セイロン(ミルクチョコレートガナッシュ)
パイナップルと砂糖、シナモンを組み合わせることで、ヨーロッパの綿菓子(バーバパパ)のようなポップな味わいが生まれました。
・サフラン&バニユ ド マダガスカル(ミルクチョコレートガナッシュ)
口に含んだ瞬間、大地に咲くサフランの自然な香りが広がります。ミルクチョコレートとマダガスカル産バニラがサフランの複雑な風味を引き出します。
・ノワゼット&グレン ドコリアンドル(プラリネ)
柑橘系のフレーバーノートを持つコリアンダーシードをローストし、ヘーゼルナッツのプラリネと爽やかに合わせました。ほのかにレモンのようなシトラスの風味を感じられます。ベルギーの工房でナッツの選別から製造まで全て手掛けた自家製プラリネです。
●「クール ボックス」(6 種 6 個入り)/3,672 円 <新作アフロディジアック入り>

6 つのハートボンボンを詰め込んだ愛があふれる華やかなコレクション。新作アフロディジアック「ノワゼット&グレン ド コリアンドル」をはじめとする食感が楽しいプラリネボンボン、パッションフルーツやオレンジなどのフルーツと組み合わせたボンボン、ローズがふんわり香るボンボン入り。
●「ブノワ・ニアン ボックス 24 個入」(24 種 24 個入り)/11,880 円 <新作アフロディジアック入り>

新作の「アフロディジアック」の 3 種のボンボンショコラの他、日本初登場の「アールグレイ」やジャマイカペッパーを使った「ピモン ド ジャマイク」 、 「マスパン シュプリーム」が入った、24 個入りのスペシャルなボックスです。定番のボンボンショコラから、素材を生かしたもの、産地ごとのカカオの風味を感じられるものまで、個性豊かな味わいをお楽しみいただけます。
●「ブルー デ トワ」(3 種 6 個入り)/3,672 円 <人気 No.1>

毎年人気のシリーズ「ブルー デ トワ」が今年も登場。”あなたに夢中”という意味をもつ情熱的なコレクション。サクサク食感のピスタチオプラリネボンボン、カシスのミルクガナッシュボンボン、ハチミツとオレンジブロッサムのボンボン入り。味わう人々を優しく魅了する、甘く柔らかい風味をお楽しみください。
●「トリュフ 3 種」(3 種 9 個入り)/5,400 円 <三越伊勢丹グループ限定>

ニカラグア産カカオ豆を使用したアプリコットのような果実やナッツの香りが特徴の「トリュフ グランクリュ」、ローストしたピーカンナッツとダークチョコレートにフルール ド セルを加えた「トリュフ ペカン」、フルーティーなロゼ シャンパンとダークチョコレートを組み合わせた「トリュフ シャンパーニュ」。
「トリュフ グランクリュ」と「トリュフ ペカン」は日本初登場。
*取扱店舗:伊勢丹新宿店、銀座三越、広島三越の催事限定
●「クッキー オ モルソー ド」/713 円 ※催事限定・出来立て商品

生地の中にガナッシュチョコレートを丸々1 粒包み、上には単一品種のチョコチップを乗せて焼き上げた、濃厚な味わいの焼きたてチョコレートクッキー。店頭でしか味わえない焼き立てのやわらかい食感をぜひご賞味ください。
*取扱店舗:阪急うめだ本店、銀座三越、そごう横浜店の催事限定
●「プティ ショコラパフェ」/2,160 円 ※伊勢丹新宿店限定・イートイン商品

ブノワ・ニアン 銀座の店舗でしか味わえないショコラパフェが、プティサイズで登場。〈ホンジュラス マヤン レッド〉を使用したチョコレートアイス、カカオパルプソルベ、さくさく食感のフィヤンティーヌショコラなどを重ねた”カカオを丸ごと味わう”がコンセプトのサロン・デュ・ショコラ限定パフェ。
*取扱店舗:伊勢丹新宿店の催事限定
●「グランクリュ ボックス」 (3 種 3 個・3 種 3 枚入り)/2,916 円
※ブノワ・ニアン 銀座、ブノワ・ニアン公式オンラインショップ限定

ブノワ・ニアンが選び抜いた 3 種の産地別カカオを、ボンボンショコラとミニショコラ(タブレット)で食べ比べできる一箱です。ボンボン ショコラはなめらかなくちどけの濃厚なガナッシュ、ミニ ショコラはすっきりとした味わいの薄い板状のチョコレートです。カカオによってコンチング時間や豆の焙炒温度にもこだわるブノワ・ニアンの技がつまった贅沢な一箱。
※取扱店舗:ブノワ・ニアン 銀座、ブノワ・ニアン公式オンラインショップ、
阪急うめだ本店の催事限定
●「ブノワ・ニアン ボックス 2 個入」/1,242 円

定番人気の 2 種のボンボンショコラが入ったミニボックスです。フランス産フルールド セルを使用した甘さと塩味が程よいバランスの「キャラメル サレ」、ローストアーモンドとココナッツのプラリネ「ピンク コネクション」が入っています。
※取扱店舗:大丸東京店、大丸札幌店、ジェイアール名古屋タカシマヤ、松坂屋静岡店の催事限定
●「ブノワ・ニアン ボックス 3 個入」/1,836 円

定番人気の 3 種のボンボンショコラが入ったミニボックスです。フランス産ローズウォーターを使用したハートボンボン「ローズ コネクション」、単一品種ガナッシュの「アンボリカピキィ」、イチジクのゼリーとガナッシュ 2 層仕立ての「フィグ&フランボワーズ」が入っています。
●「ミニ ショコラ」 (4 種 4 枚入り)/920 円

カカオ職人ブノワ・ニアンがセレクトした、様々な産地の 4 種のミニ ショコラ(タブレット)でお楽しみいただけるセットです。薄いチョコレートを一口食べると、くちどけの良さや、印象的なカカオの香りが楽しめます。すっきりとした後味で癖になるチョコレートは、ブノワ・ニアンならではの味わいです。
●「タブレット」/各 2,378 円 <新商品>
・左:ショコラ オ レ サン ホセ デ ボ カイ 40% (ミルクチョコレート)
・右:ノワール オ レ サン ホセ デ ボ カイ 55% (ダークミルクチョコレート)

ニカラグア共和国のサン ホセ デ ボ カイ農園からカカオ40%と 55%のタブレットが登場。カカオ 40%チョコレートは、トフィーの香ばしさやキャラメル、バターのような甘みのある香りが特徴。まろやかでリッチな味わい。カカオ 55%チョコレートは、カカオの特徴である黄色い果実やイチジクのフルーティーさに加え、ブロンドキャラメルのような甘い香りが広がる、バランスの取れた優しい味わい。
【店舗概要】

■店舗名 :BENOIT NIHANT GINZA(ブノワ・ニアン 銀座)
■住所 :〒104-0061 東京都中央区銀座 4-6-18
ギンザアクトビル 1F、B1F
■アクセス:銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅 徒歩 1 分
■営業時間:11:00~21:00
■定休日 :なし(年末年始休)
※休業日:2024 年 12 月 31 日(火)~2025 年 1 月 4 日(土)
※休業日・営業時間が変更になる場合がございます。
■公式オンラインショップ:https://benoitnihant.jp/
■公式 Instagram:https://www.instagram.com/benoitnihant_japan/
■公式 LINE:https://lin.ee/jssY1Lt

■BENOIT NIHANT(ブノワ・ニアン)について
近年ベルギーで注目を集める「BENOIT NIHANT(ブノワ・ニアン) 」は、元エンジニアという異色の経歴を持つカカオ職人“ブノワ・ニアン氏”が 2006 年に立ち上げたチョコレートブランドです。自ら農園を訪れて最高級のカカオだけを選定。「単一農園」「単一品種」にこだわり、昔ながらのヴィンテージマシンで長時間かけて丁寧につくられたショコラは、カカオ豆の個性が最大限に引き出された純粋な香りと、繊細な味わいが魅力です。また、ペルーに保有するカカオ農園では、環境に配慮した農園作りやカカオ生産者とのフェア・トレードに取り組んでいます。
■カネカ食品株式会社
本 社:東京都新宿区
事業内容:製パン製菓、加工食品向け原材料の仕入れ販売、機械販売コンシューマー向け商品、および関連品の企画・開発、販売、ライセンス事業、店舗運営、EC 販売、および EC モール運営
代表取締役社長:福﨑 太
商品に関するお問い合わせ:カネカ食品株式会社 0120-97-1207(土日祝日指定休日を除く 10:00~17:00)